ヤミヤミの実に弱点あるの?実は以外な弱点が判明していた!?

黒ひげが持っているヤミヤミの実の能力はかなり強力で以前の考察ではは覇気では黒ひげに対処できないと結論になりましたがヤミヤミの実にに弱点はないのでしょうか。
実は明確になっている弱点が存在しています!!
それは能力に秘密がありました。
ヤミヤミの実に対して覇気の覇気の対処などはコチラ→https://akaraji.jp/yamiyaminomi_haki/
ヤミヤミの実の弱点とは
実は黒ひげが持つヤミヤミの実には”攻撃を受け流す”ことができず、また”痛み”を常人以上に引き込んでしまう言うかなり大きなデメリットが存在します。
そしてなぜか黒ひげは相手の攻撃を絶対くらっています。
漫画話数 | 内容 |
---|---|
440話 | エースに火拳を打たれたりていましたよね。 |
544話 | ルフィにJETピストルを当てられています。 |
576話 | 白ひげにグラグラの一撃を顔面に受けています。 |
ですがそれ以降はヤミヤミの実で火を消したりと対策していました。
なので黒ひげを一撃で倒せるような攻撃を出せたら勝てると思います。
ですが黒ひげにはもう一つの能力がありましたよね。
グラグラの実が黒ひげが持っていてしかもこれがヤミヤミの実の弱点をカバーできるような形で持っています。
実際にグラグラにの前任者である白ひげは頂上戦争の時に歳と病気でかなり弱体化していたのですが、グラグラの実の能力で海軍たちを圧倒していましたよね?
このようにグラグラの実は破壊力があり使うだけでかなり敵の戦力を削げる強力な悪魔の実です。
この二つをいま所有している、黒ひげはまさに”敵なし”というくらい強力になっています。
黒ひげがヤミヤミの実の説明をしている場面
それは漫画の441話で黒ひげが発言していました。
その時はちょうどエースと戦っているさなかで「お前らと違って攻撃を受け流すことはできない」「そしてあらゆる痛みを常人以上に引き込んじまう」と黒ひげが言っていました。
なぜ自分の弱点を言ったのかは不明ですがヤミヤミの実の所有者を倒すには、相手が必ず戦闘不能になるような一撃をださねければなりません。
では実際どのような攻撃で一撃で倒せるのか予測してみました。
黒ひげを一撃で倒せる技
キャラ | 技名 |
---|---|
ルフィ | ”ギア5”の”ゴムゴムの雷” |
エネル | ”雷迎”(らいごう) |
ロジャー | ”神避”(かむさり) |
おでん | ”桃源十拳”(とうげんとつか) |
赤犬 | ”流星火山”(りゅうせいかざん) |
などの強キャラの大技はかなり通用するかもしれません。
まとめ
今回は”ヤミヤミ の実に弱点あるの?実は以外な弱点が判明していた!?”についてまとめてみました。
能力が強い分弱点は痛みが倍増するとなるとかなりリスキーな能力ですが黒ひげはそれにグラグラの実を持っているためかなり強い敵になっていると思います。
今後ルフィ達と戦う日が来ると思いますので楽しみに待っていたいですね!!