ウマ娘新機能フォト・トレイナー名刺機能使い方とは?
4月22日ウマ娘に新機能が追加されたとのお知らせが入ってきました。
フォト機能とトレイナー名刺機能が実装されました‼︎
使ってみましたが、これは、使えるぞ!って思ってしまいましたね。
というわけで今回は新機能の使い方についてご紹介します。
ウマ娘トレイナー名刺機能の使い方
トレイナー名刺機能のやり方について説明していきます。
トレイナー名刺機能
1.メニューからプロフィール/トレイナー名刺をタップします。
2.右上のトレイナー名刺アイコンをタップします。
3.名刺の編集をタップし編集します。
4.ベースデザインで名刺の配置と名刺全体のカラーを選べます。
イラストで育成ウマ娘かサポートカード・フォトを選ぶとメインの画像が変更されます。
トレイナー情報から称号・自分の代表ウマ娘・育成サポートカード・コメント・トレイナーIDの表示有無を選択できます。
5.完成後は保存を押すと、初回のみ30ジュエルもらえます。
6.その後は、Twitterで共有することも、自分の写真データとして保存もできます。
以上がトレイナー名刺機能です。
自分好みに編集できるので、Twitterで共有したりすると面白そうですね‼︎
ウマ娘フォト機能の使い方
フォト機能のやり方について説明していきます。
フォト機能
〜ライブバージョン〜
1.ホーム画面のライブシアターをタップします。
2.好きな曲と出演するウマ娘を選択後、ライブ開始をタップします。
3.ライブ開始後、横画面の時に右上に撮影アイコンがあるので、タップします。
※横画面でないと撮影できません
4.タップ後、画像の加工ができます。
5.加工が終われば保存ボタンをタップする。
6.保存をするかしないかのポップアップが出てくるので、選択をします。
7.OKをタップするとフォトライブラリに保存されます。
8.撮影した写真をお気に入り選択後初回のみ4000マニーもらえます。
つぎはストーリバージョン
〜ストーリーバージョン〜
1.ホーム画面からストーリをタップし、ウマ娘を選択後、ストーリー話数をタップする。
2.タップ時縦画面ではなく、横画面にして始めるか、スタート後に変更をする。
※横画面でないと撮影できません
3.ストーリ開始後に右上に撮影アイコンが出てきます。
※ライブバージョンの4から同じ手順でできます
次はレースバージョンです。
〜レースバージョン〜
1.ホームからレースをタップし、好きなレースを選び、出走させるウマ娘をタップします。
2.選択後、レースへをタップします。
※結果を見るをタップすると撮影できません。
3.レースが開始されると、横画面の場合右上・縦画面の場合右下に撮影アイコンが出てくるので、タップします。
※縦画面でも横画面でもレースは撮影可能です。
3以降はライブバージョンの4から同じ手順でできます。
以上がフォト機能になります。
まとめ
以上で、ウマ娘フォト・トレイナー名刺機能使い方になります。
自分の好きなウマ娘の可愛いところやカッコいい所を写真として残せるのはいいですね!
ナイスネイチャーの写真撮らないとな〜
あと、ウマ娘の中々フレンドの集めにくさが、トレイナー名刺ができたことで改善されそうですね。
また何か新情報が出ましたら、追記していきます。