ワンピース

1064話のあらすじ・感想まとめ!1065話の展開予想も!

オタ活推奨部

1064話は内容も濃かったですが、扉絵もかなり驚愕な情報でしたよね。

なので今回は1064話の内容のおさらいや1065話の展開予想をしていきたいと思います!!

1064話で気になった所なども書いているので最後まで読んでください!

前回の展開予想はコチラ↓

https://akaraji.jp/arasuzi_tenkaiyosou/

1063話のチョイ見せから展開予想した記事を書いていますのでそちらも合わせてよんでください↓

https://akaraji.jp/tiluoimise_wanpi/

1064話の内容

黒ひげVSローの熾烈な戦いが始まります。

ローが覚醒技で戦い黒ひげも驚きましたが、対応して返り討ちにしようとします。

ローのメンバ―のシャチが水中から攻撃したり、ジャンバールがローを守ったりほかのメンバーで黒ひげの船を落とそうとしたりかなり良い戦いをしています。

黒ひげの船の中にはシャーロット・プリンがおり、捕縛されている様子

その戦いは海軍にも知られており赤犬がもどかしい気持ちになっています。

一方エッグヘッドではボニーがみんなの年齢を変え何とかくまのターゲットから逃れました。

ルフィとチョッパーはおじいちゃんに、ジンベエは子供になってしまいます。

ジンベエ達が思っているくまの印象は暴君で凶暴なイメージがありますが、ボニーは違うと否定しています。

サニー号サイドに移ります。

巨大ロボット「ベガフォース01」でサニー号ごと空を飛んでいます。

エッグヘッドは上が研究層(ラボフェーズ)下が工場層(ファビリオフェーズ)と呼ばれているようです。

研究層に到着したサニー号チームは雲の上に達空島の雲を創造していました。

麦わらの一味は研究服に着替えて研究所に入っていきます。

その時、ベガパンク01正(シャカ)がある人物と通信していました。

ベガパンク「私はもうすぐ死ぬだろう…」「お前に聞いといてほしかったのさ…ドラゴン…!!

1065話の展開予想!!

次の1065話の展開について考察していきます。

サニー号サイドが研究室へ?

サニー号サイドが研究室に入り色んな研究中のものを見る事になると思います。フランキーやウソップは興奮気味で色んな実験を観たりしていて、サンジは料理の研究を見て関心すると推測しています。

そうしていると正(シャカ)が現れて、なぜ読んだのかの説明が始まると思います。

ローが危険な状態に!

1064話のローの最期は黒ひげが「闇水」を使って終わっていました。

なのでこれの続きを書くと推測しています。

今の所闇水を使われて逃れた人物はいないので、これでローの能力を封じられ大ダメージを食らうかもしれません。

その後にはローが離れようとしますが、捕まれているためにげだせない状況になりハートの海賊団が危険なことになるのかもしれません。

水中戦を得意としているハートの海賊団メンバーですが、黒ひげ海賊団には現在クザンがいるのでシャチ達もかなり危険にさらされると推測します。

とりあえずベガパンクを探しに探検へ!

ボニーの事を聞いたルフィ達はとりあえずベガパンクにくまを戻してほしい旨を言いに行くとおもいます。

ですが、どこにいるのかがわからないため色んな所を探索していくと思いますね。

1064話の気になるところ

これからは1064話を読んで気になったところを書いていきます。

シャチの能力

シャチは水中から砲撃?のような事をしており、一度見た時はびっくりしましたよね。

おそらく泳ぐ前に大きく息を吸って水中で放っていると推測しますが、こんな事は”普通の人間”にできるとは思えませんね。

ですが、もう一人似たような事をできる人物が存在しています。

それはハウリングガブです。

詳しくはこっち↓にまとめています!

https://akaraji.jp/silyati_hatonokaizokudan/

ジャンバールの強度

ヴァン・オーガーの一撃をものともせずに防げるジャンバールそれだけでもすごいのですが、キャプテンを守るのはかなりの信頼がないとできないと思います。

ジャンバールは体の強度が半端ないので、白ひげ海賊団のダイヤモンドジョズのような立ち位置のような立ち位置だと思いますね。

ジャンバールの解説はコチラ↓

https://akaraji.jp/hatonokaiozkuadan_ro/

ストロンガー死亡?

悪魔の実が公表されたドクQの愛馬ストロンガーですが、あっさり死んでしまいました。

ですがさすがにこんなあっさり死ぬとは思えませんし、悪魔の実がわかった次の話で死亡なのもさすがにかわいそうなので、悪魔の実の能力が発動するのかもしれませんね。

記事はコチラ↓

https://akaraji.jp/sitoronga-_umauma/

黒ひげの言葉

ローの「全員海が弱点ってことだよな!?」に対し黒ひげが「弱点より”利”があんのが悪魔の実だろ!!!」と返していました。

海賊団全員が悪魔の実である黒ひげらしい言葉ですが、カイドウの言葉に反していますよね。覇気が全てを凌駕するというのは覇気=最強と思われましたが、黒ひげの弱点より利があるのが悪魔の実というのも何かの伏線になってくると予測しています。

詳しくはコチラ↓

https://akaraji.jp/kurohige_nourilyokua/

プリンの現在

プリンの態度がとても捕まっているとは思えない態度ですよね。

海賊としてなら正解なのですがプリンの事をホールケーキアイランド編で知っているととてもあんな態度をするキャラでは見えませんでしたよね。

あの態度は演技としての態度なのかプリンがサンジを通して進化した態度なのか真相はわかりませんが、何かいつもと違うように見えました。

くまの正体

ボニーが父が特別な種族だと言っていました。

これは何か本当に特別な存在だと思いますね。この事を誰が知っているのでしょうか?

詳しくはコチラ↓

https://akaraji.jp/kuma_silyoutai/

シャカの言葉

シャカがドラゴンに向かって言った「私はもうすぐ死ぬだろう…」には一体どんな意味が込められているのでしょうか?

CP0の事?それとも病?その他?

記事はコチラ↓

https://akaraji.jp/begapanku_sibou/

ドラゴンとの関係

まさか通信をしているのが革命軍のトップドラゴンだと思いませんでしたね。

そう考えると麦わらの一味に興味があるという言葉は信頼しているドラゴンの息子だからなのかもしれませんね。

ドラゴンとベガパンクにはいったいどんな関係性があるのでしょうか?

詳しくはコチラ↓

あhttps://akaraji.jp/doragon_bgapanku/

https://akaraji.jp/doragon_bgapanku/

まとめ

今回は”1064話のあらすじ・感想まとめ!1065話の展開予想も!”について予想してみました!!

扉絵も驚きましたが、今後の展開も気になりますね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

ぜひほかのワンピース考察もしていますので見て行ってください。

記事URLをコピーしました