ニーア(NieR)あるあるをツイートしよう!プレゼントがもらえる?
NieRシリーズがなんと12周年を迎えました‼︎
ドラッグオンドラグーンからニーアオートマターとつづけPS2からPS4までと多くの媒体から出ているシリーズとなっている。
そんな人気な作品が12周年にプレゼントが出るらしい。
NieRあるあるをツイートしよう
今回12周年を迎えたNieRがプレゼントキャンペーンをしてます。
プレゼント内容はキャンパスアートになります。
@NieR_ReinをフォローしてNieRあるあるをハッシュタグをつけてツイートするだけプレゼントがもらえます。ただし、もらえる人数は30人となっています。
参加可能期間は〈参加期限:4月28日(木)23:59〉までとなっていますので気をつけてください。
NieRあるあるを集めてみました
今回はキャンペーンのNieRのあるあるをTwitterからいくつか集めてみました。
1、白髪が多い
確かに他のコンテンツ作品と比べてもかなり多い、これはあるあるといえると思います。
2、BGMがいい
かなりの方がBGMをいいと感じてます。中には、子守唄にしてる方もいるようです。
3、ハッピーエンドに期待ができない
かなりの方がNieRのラストがハッピーエンドに終わる可能性が低いと思っています。
期待をしてもラストがバットエンドになることが多いようです
4、ラストにセーブデータが消える。
確かに、一時期SNS等でもセーブデータを消したという報告をいくつか見たのを覚えています。
5、二人組の組み合わせは・・・・
双子やカップル、兄弟等はどちらかが、殺されることが多いので、感情移入のしすぎには注意。
もう片方も、闇堕ちしたり、死んだりする。
6、2Bをのぞきたくなる
かなりの方がB2のスカートの中を覗いたことがあるようです。ただ覗けるなかった人もいるようです。
7、アイテムの名前が読めない
確かにむずかしいです。緋柊旋読めますか?アケハと読むようです。正直読めません。こんな感じのアイテムが多いようです。
8、武器ひとつ一つに物語がある
これは製作陣の熱量が伝わってきます。その説明を読むだけでも楽しいですね。
以上になります。それ以外にも、たくさんtwitterにありましたので#NieRあるあるで調べてみてください。
まとめ
以上、NieRあるあるをツイートしよう!プレゼントがもらえる?でした。
今回の12周年のキャンペーンのキャンパスアートは欲しくなりますね!30人という狭き門をこじ開けろーー‼︎
また新しい情報がありましたら、追記いたします。