アニメ

ミホークは海賊なのか?海賊らしいことをしていない理由とは?

オタ活推奨部

元王下七部海であり世界最強の剣士、鷹の目ミホークと呼ばれている大剣豪ですが彼は基本一人で動いていたり、あまり海賊らしいことをしている描写がありませんでしたが、かれは本当に海賊なのでしょうか?

個人的には一応海賊なのかなとも思います。

なので今回はミホークが海賊なのか、海賊以外の何かのかを考察していきたいと思います。

ミホークは海賊なの?

結論から申し上げるとかなりグレーゾーンではありますが海賊なのではないのでしょうか?

理由として

ミホーク自体は強者を求め小さな船で旅をしていますよね?

ですがあの棺船には海賊旗らしいものはなくそれに帆も常にたたんでいるので帆自体に海賊のマークがあるのかもしれませんが、発見できませんでした。

ですが、ぶらぶらと船に揺れて旅をしているのは一般的に考えて政府の指定した航路を通っていなくまた強者と戦うという名目で昔のゾロのように賞金首を倒して生計を立てていたのではないのでしょうか?

海賊とは何?

そもそもの海賊の定義は何なのでしょうか?

この世界の海賊は海の上を航海する船を襲撃し、暴行や略奪など航海の安全を脅かす行為をする人たちを海賊と呼ぶそうです。

ですがワンピースの海賊の定義は、海賊旗を掲げ略奪や冒険を行う航海者達の事であるとのことなのでした。

ミホークは王下七部海に所属していた。

王下七部海は政府公認の”海賊”なので一応ミホークは政府的に海賊判定らしいですね。

ですがミホークは海賊らしいことをしているといえば暇つぶしにクリーク海賊団の船を真っ二つに切ったりしていたのでやはり海賊ということがわかります。

ミホークは世界最強の剣士と呼ばれており、しかも大剣豪ともよばれていましたよね?なのでゾロのように行き当たりばったりな旅をしていたのではないのでしょか。

そしていった島の賞金首を政府に渡し、そして王下七部海になったのではないのかと考察しました。

ミホークとは

本名ジュラキュール・ミホーク

異名:世界最強の剣士、鷹の目

世界最強の剣士として有名なミホークでゾロが目標にしている人物です。

剣術はすごくて黒刀で切ったときには船はきれいに真っ二つに切り斬撃をルフィに当てていました。

あの時は世界最強の剣士と呼ばれる所以がわかるシーンでした(笑)

また自分に向かって飛んで来る銃弾を剣の切先だけで受け流すなど、桁外れな実力を秘めています。

本気になったらシャンクスとも戦えるので実力は四皇にも匹敵するようような剣術だと思います。

黒刀「夜」を振ったら頂上戦争では遥か遠方の大氷山をぶった切った上に宙に浮かせておりその強さが垣間見えます。

まとめ

今回は”ミホークは海賊なのか?海賊らしいことをしていない理由とは?”について考察してみました。

ミホークは過去話などがなくどうやって最強の剣士になったのかとかなにを持って鷹の目と呼ばれいているのかわからなく、

現在も謎に包まれているキャラクタ―なので今後の活躍や過去話にきたいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

ぜひほかのワンピース考察もしていますので見て行ってください。

記事URLをコピーしました