カリブーのあの方は誰のこと?実は四皇のシャンクスだった!?

1056話で明かされたカリブーの”あの方”とは誰なのでしょうか?個人的には赤髪のシャンクスなのでは無いのかと思っています。
なのでもしかしたらシャンクスがワノ国に来た目的はロードポーネグリフ(歴史の本文)の写しを取りに行きそしてカリブーを回収しに来たのではないのでしょうか?
今回は関係性が皆無な2人がどうして仲間なのかを考察していきたいと思います。
カリブーの”あの方”はシャンクス?
カリブーはもしかしたら赤髪海賊団に色んな情報を送っていたのではないのでしょうか?なので今回も大事な話を聞き船長であるシャンクスに教えに行こうとしたのかもしれません。
そして1054話でシャンクスは「5番」というお酒を飲んでいましたがこれはもしかしたらカリブーがワノ国から送ったものなのでは無いのでしょうか?
それにカリブーはキッドと話した時キッドの腕に対してビッグマムとの抗争との時に負傷したといっていましたが、もしかしたらわざと赤髪海賊団の事をいわなかったのでしょうか?
もし赤髪海賊団とカリブーの関係がばれるとキッドに狙われる可能性が出てくるのでわざと赤髪海賊団の名前を挙げなかったのではと思います。
そして今シャンクスは「ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)を取りに行く」と言っていのでロードポーネグリフ(歴史の本文)を取りに行くと思うのですがそのついでにもしかしたらカリブーを回収したかったのでは無いのでしょうか?
カリブーはいつからシャンクスの下に着いた?
その1魚人島編
カリブーは魚人島編にてビックマム海賊団のペコムズに殴り飛ばされ、シャンクスの海賊船に運良く落ちたのではないのでしょうか?
それかシャンクスが宴をしている所にたまたま落ちたなど、そしてベックマンなどに銃を向けられますが赤髪海賊団のメンバーとわかったので、自分は潜入が得意ですので、自分を船の一員にして欲しいと言って船に乗せてもらったのかもしれませんね。
その時に色んなところに潜入にして、赤髪海賊団との信頼を得たのではないのでしょうか?なので非加盟国で情報が外に出ない「ワノ国」にスパイとして潜入して1056話の話になるのではと思いますね。
それにカリブーはポセイドンのことも言っていたのでもしかしたら魚人島編の時にシャンクスの傘下についたのかもしれません。
その2、2年後の初登場よりも前
カリブーが初登場したのは2年後のシャボンディー諸島ですがもしかしたらそれよりも前に赤髪海賊団の傘下に着いていたのかもしれません。
そうなると白ひげとシャンクスが会った時にシャンクスが持っていた大きなひょうたんのお酒はカリブーがどこかに潜入して持ってきたのではないのでしょうか?
カリブ―は潜入が得意で麦わらの一味の船にも潜入していたし、もしかしたらシャボンディー諸島の「”三枚舌”のデマロ・ブラック」が自分のことをルフィと言い張り仲間を募集した時も”何か”目的があり潜入していたのかもしれませんね。
カリブーはなぜワノ国にいた?
シャンクスにワノ国の現状を教えるためにワノ国にスパイをしていたのではないのかと思っています。
ワノ国は外に情報が漏れないのでワノ国に潜入させてワノ国の現状をシャンクス達に送っていたのではないのでしょうか?
なので兎丼にいた時に雷ぞうに親分タニシの位置を知っていたのは偵察をしていたからではないのでしょうか?そうなると色んな場所に潜入していたので場所も把握しているし今回のプルトンの話を盗み聞き出来たのだとおもいます。
まとめ
今回は”カリブーのあの方は誰のこと?実は四皇のシャンクスだった!?”について考察していきました。
カリブーは登場してから潜入しているシーンが多かったのでスパイの伏線だったのではないのでしょうか?
ですが”あの方”とは本当に誰なんでしょうか?来週くらいにはシャンクスがワノ国に上陸しそうですのでそこでハッキリすると思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
ぜひほかのワンピース考察もしていますので見て行ってください。