ワンピース

【ワンピース】ベガパンクの平和とは?セラフィムのみの人類を作ること!?

オタ活推奨部

ベガパンクの夢は世界を平和にする事でした。

その夢は最初聞いたらとてもみんなの事を考えているようにみえましたが、

1075話で言ったセリフでその”平和”という夢が歪んでいる可能性がでてきました。

今回はベガパンク夢である平和について考察していきたいと思います。

1075話のジャンプ購入はコチラ

ベガパンクの夢である”平和”とは?

ベガパンクの夢は「世界中に無償でエネルギーが行き渡る世界」と「世界にとって平和への大きな第一歩だ」という二つの夢を持っており、

今回は世界を平和にするという夢を基に書いていきます。

一見世界の平和を求めているのでベガパンクはかなり良い奴なのでは?と考える方も多いと思います。

ですが「たとえ世界が認めなくても彼女はこの世に生を受けた紛れもない人間である」というこのセリフは恐らくベガパンクの言葉であり、初めてのクローンを作った際のセリフだと思います。

なのでベガパンクにとっての平和とは化学の平和なのかもしれません。

つまり

化学だけの人類、化学だけの世界

を作ろうとしているのではないのでしょうか?

化学だけの世界の根拠

根拠その①悪(リリス)のセリフ

先ほど書いたセリフからもわかると思いますが、クローンを一人の人間として認識しているんですよね。

なのでクローン=人間、人間(クローン)にとっての平和の世界を作りたいのかもしれません。

そして1075話で悪(リリス)が言っていたセリフで

リリス「わしらが作った”最強の人類”じゃぞ!!」

と言っていました。

これはセラフィムが暴走してリリス達に襲ってきた際に行った言葉です。

このセリフは特に最強の人類という言葉を目立たせているんですよね。セラフィムもクローンですし、人間として認識していると考えています。

近未来な島にしているのも後にクローンやロボットたちの国を作るためにしているとも受け取れますよね。

クローンやロボットだけの世界を作る事によって戦争も起きないし、みんなが平和になると考えているのではないのでしょうか?

根拠その②ベガパンクの言葉

正(シャカ)はドラゴンに対し、「私はもうすぐ死ぬだろう」と言っていました。

それは寿命や病気または殺害ではなく、ベガパンク本人が自害するのかもしれません。

新たな人類であるクローンやロボットの世界には過去の人類である自分はいらないので自分の存在を消して、化学の世界を完成させようとしていると考えています。

ドラゴンとの通信には恐らく声が変わっておりベガパンク本人の声になっている可能性があります。

そのために自分の分身である猫(サテライト)を作り新たな人類だけにするために兵器(バブルガン等)を作っているのではないのでしょうか?平和を目的とするなら兵器を作る必要がありませんので。

ですがなぜ作るのか、それはロボットになりたくない人間を消すためなのかもしれません。

人間をロボットやサイボーグにする事は可能になっています。

例としてはバーソロミュー・くまです。

くま元人間でありながら自分を改造して自我のないロボットになりました。

つまりベガパンクは人間をロボットやサイボーグにする事が可能なんですよね。

そして知識の海を作り人類で情報を共有すると言っていたベガパンクですが、これもクローンやロボットのみなら可能になっています(すでにサテライト間ではできているため)

この二つを根拠にベガパンクの夢である世界平和は化学の世界、クローンやロボットだけの世界を作るという夢になっているのではないのでしょうか?

そう考えるとベガパンクも一概に良い人間とは考えにくくなってくるとおもいます。

ベガパンクがなぜ人類を消すのか?

それは過去の過ちが関わってくると考えています。

空白の100年やルナーリア族の存在そして月の事や世界政府の件。

人類は過去や現在でかなりの過ちがあったと思います。そしてその過ちは繰り返さないとは言い切れません。

その事をベガパンクは察してそれなら過ちが決して起こさないロボットやクローンだけの新人類だけの世界を作ろうと考えたのではないのでしょうか?

ベガパンクも空白の100年の事でクローバー博士を失ったり100年間の情報を知っていると思います。

そして世界政府にも昔から恨みを持っていたのを確認できたのでその過ちをすべて消し去る事によって世界が平和になると考えたのではないのでしょうか?

今回のまとめ

今回はベガパンクの平和の真相について考察していきました。

ベガパンクの平和とは本当に人間の平和なのでしょうか?可能性はゼロではないと個人的には思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

他にも色んな考察や解説をしているのでよかったら見て下さい

記事URLをコピーしました