アニメ

バラバラ の実は実際弱いの?工夫すれば戦闘でも活躍する最強の実だった!?

オタ活推奨部

ワノ国でルフィがカイドウを倒しキッドとローがビッグ・マムを倒すという大活躍を見せていました。

そして新な四皇としてルフィとバギーが四皇に加わりました。

なぜバギーが四皇?と思う方も多いと思います。

彼の持つ「バラバラの実」はあまり活躍した場面が少ないので弱いと思う方も多いと思いますが、実は戦闘面でもかなり強いのではないかと思い考察してみました。

「バラバラの実」は本当に強いの?

戦闘シーンは最初のルフィと戦って以来ほとんどなかったですよね。

そして戦うときもナイフだったりマギー玉だったりと能力を生かし戦いをしてないと思います。

基本的にバギーは逃げ腰なので逃げる描写が多かったと思うのですが、「バラバラの実」はそれほど戦闘に向いていないのでしょうか?そんなことは全然ないと思います。

なぜなら能力に秘密があるからです。

バラバラの実の能力とは

自分の体を複数のパーツへバラバラに分離する事ができる能力。

分離したパーツは空中に浮遊し、能力者の思うがままに動かす事ができ、わざと変なところに飛ばして不意打ちを狙う遠隔攻撃も出来る。

しかし、足だけは飛ぶことが出来ず、両足を中心とした一定の範囲内でしかパーツをコントロールする事が出来ない様子。

また、斬撃によるダメージを無効化出来る。ルフィのゴム能力と同様に肉体そのものが変化している特性上”武装色の覇気”を纏った斬撃でもダメージは受けないと思います。

バラバラの実の能力の秘密

先ほども書いた通り斬撃によるダメージは無効化できます。

この能力がすごくて世界最強の剣士”鷹の目”ミホークの斬撃をも交わしているんです。

漫画57巻561話でクロコダイルの砂嵐”サーブルス”に巻き込まれた所をルフィにつかまり”ゴムゴムのJET身代わり”としてミホークの横に切られたり、”ゴムゴムの身代わり”としてバラバラになってましたよね(笑)

一見見ればギャグシーンに見えますが普通に考えるとミホークの剣さばきを紙一重で避けているんですよね。

世界最強の剣士の剣を軽々とよけルフィに文句まで言える余裕っぷり、波の人間には到底できない技だと思います。

それに、バラバラになった部位すべてに物を仕込めたらブリーチの千本桜景厳のような攻撃を可能なのではないのかなと主もいました(笑)

実際バラバラの実のおかげで四皇に入れた?

実際バラバラの実のおかげで四皇に入れたのでしょうか?

個人的にはそれはないと思います。

バギーが四皇になったのはもっとほかの理由だと思います、例えばインペルダウンに潜入し仲間を増やしたり、脱獄したレベル6のやつらを集めてもっと大きな海賊団にしたとか、そんな感じだと思います。

まとめ

今回は”バラバラ の実は実際弱いの?工夫すれば戦闘でも活躍する最強の実だった!?”について考察してみました!!

バギーがまさか四皇になるとは思っていなくてとてもびっくりしました(笑)

バギーが持つ「バラバラの実」はそれほど弱い実ではないと思うんですよね。

実際にバギーが四皇になった理由はのちに公開されると思うので楽しみです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

ぜひほかのワンピース考察もしていますので見て行ってください。

記事URLをコピーしました