シャンクスの天竜人説は確定?REDで明かされた衝撃の事実とは

昔からシャンクスは天竜人なのではないのか、といわれていましたが映画「ONE れていましたが映画「ONE PICEC FILM RED」に天竜人であることが確定しました。
ですがなぜ確定したのでしょうか?今回はシャンクスが天竜人が確定した理由やシャンクスの名前などについて解説していきたいと思います。
コチラに↓シャンクスの強さについても考察していますのでよかったら見て下さい。
映画RED のネタバレを含みますので、予め御了承ください。
シャンクスの本当の名前とは
シャンクスの娘がウタでありシャンクス自体に娘がいることを知らなかった五老星ですが、その時「フィガーランド家」という言葉を出していました。
映画では「フィァーランド」と聞こえているのかもしれませんが、小説版では「フィガーランド」と書いてあるのでフィガーランド家で間違いないと思います。
ウタの親がシャンンクスと知った時に言った言葉なのでシャンクスの本名は「フィガーランド・シャンクス」もしくは「フィガーランド・D・シャンクス」になるのだと思います。
ですがもしシャンクスが天竜人なら「Dの一族」は天敵になるので、シャンクスにDはつかないのかもしれません。
天竜人である理由
普通の人間の苗字に対して五老星が驚くことはさすがにないと思うので、天竜人なのだと思います。
実際ウタは実の娘ではなかったのですが、フィガーランド家という家系の子供がシャンクスであり、なので五老星に会えたり、センゴクもこのことを知っているので頂上戦争を終わらせることができたのではないのでしょうか?
シャンクスに天竜人の血が巡っているのであれば今まであった色んな出来事が納得がいきますよね。
ですがどうやって地上に来たのでしうょうか?
シャンクスがマリージョアにいない理由
それは「ゴッドバレー事件」に秘密が隠されています。
ゴッドバレー事件とは、ロックス海賊団VSロジャー&ガーブ達で”ゴットバレーという地で行われた大事件です。
ゴットバレー事件の詳しいことはコチラに書いてありますので、読んでください。
そこには「天竜人」と「奴隷」が関わっている事件であります。
映画特典の四十憶巻にてゴットバレーから持ち帰った宝箱の中に赤ん坊のシャンクスはおり、その時ロジャ―に拾われていました。
モモの助を抱っこした時、「赤ん坊を抱っこするのは久しぶり」といっていたのは昔のシャンクスの事を指していたんだと思います。
なので、シャンクスの本当の両親は「ゴッドバレー事件」にて殺されてしまったのかもしれません。
それに作中でもいくつか天竜人なのだろうと思うシーンがありました。
映画での伏線
これは先ほども書きましたが五老星から出た「フィアーランド家」という名前ですね。
やはり五老星が発言している名前が普通の家系ではないと思うので天竜人なのだと思います。
それにカリファがシャンクスに対して、敬語を使っていました。
カリファは今CP0に移籍しており、ブルーノと共に調査をしていた模様ですが、シャンクスに対してずっと敬語でアイスバーグさんの秘書を務めていた時の口調のように話していました。
ただの一海賊に対して戦闘中に敬語で話しかけるのでしょうか?その内容も相手の弱点を話していました。
個人的にかなり引っかかったシーンではありましたね。
まとめ
今回は”シャンクスの天竜人説は確定?REDで明かされた衝撃の事実とは”について解説をしていきました。
シャンクスは天竜人の可能性がほぼ確定になったのですがバギーが気になるところではありますよね。
後日バギーの考察も上げていきたいと思いますのでそちらもよろしくお願いします!
REDのネタバレがOKになったのでこれからどんどんREDで気になったところを考察していきますのでよかったら他のも読んでください!!